アナタは“お灸”と聞いてどんなイメージをお持ちですか?
「なんとなく古臭い…」
「熱そう…」
「危なくないの…?」
よくこんな声を耳にしますが、実はお灸って美容にとっても効果的!
今日はお灸の美容効果と、初めての方でもおうちで簡単に出来ちゃう方法を伝授しちゃいます!
Contents
お灸がもたらしてくれる嬉しい美容効果
身体を温めて代謝アップ
お灸に「なんだか熱そう…」というイメージを持っている方は多いと思いますが、その“熱さ”こそが美容の秘訣なんです!
とはいっても、しっかりやり方さえ覚えてしまえば、やけどすることはないので安心してくださいね。
実はお灸って、冷えた身体を温めて、身体の不調を取り除くセルフケアとして行なわれていたものなんです。
冷えはキレイを目指す女性の大敵!
生理不順になってしまったり、血行が悪くなって代謝が落ちてしまったり、むくみやすくなってしまったり、美容にとっていいことなんて1つもありません。
お灸で身体を温めて、むくみ知らずの健康美BODYを目指しましょう!
よもぎの美容効果がスゴイ!
お灸の時に熱して使う“もぐさ”
これって実はよもぎの葉っぱの裏に生えている、白い綿で作られています。
よもぎといえば、大福やお団子にして食べたり、薬草として使われたり、日本でも古くから親しまれていますが、ヨーロッパでは“ハーブの女王”なんて呼ばれているほどスゴイ植物だったんです!
よもぎは脂質代謝を助け、さらに抗菌性・抗炎症作用もあわせ持っているので、ニキビの治療・予防にも役立ちます。
お肌のデトックス効果が期待できますよ!
初心者でも簡単!お灸の使い方
オススメはワンタッチタイプ
お灸はドラッグストアなどで簡単に手に入りますが、種類が色々あって迷ってしまうと思います。
初めての方にオススメなのが、紙パルプの台座の上のもぐさに火をつけるタイプのものです。
台座の裏がシールになっているので、好きなところに貼って火をつけるだけで簡単にお灸の美容効果を得ることができます。
少量のもぐさに火をつけて、肌に直接置く方法もありますが、肌に直接火が触れないワンタッチタイプの方が安心して使用できるのではないでしょうか?
それにせっかく自宅でお灸を試してみるなら、長く続けた方がもちろん美容に効果的。
あまり手間がかかると続かなくなってしまうので、そういった意味でもやはりワンタッチタイプがオススメです!
いかがでしたか?
お灸って意外と簡単で手軽に美容効果を得ることができる、すぐれものだったんです。
お値段はピンキリですが、安いものなら500円~1000円程度で購入できるので、アナタもぜひ!お灸で美容と健康を手に入れてみませんか?